【四月の君は馬鹿】原初札抜き原初メグミ構築

どうも、お久しぶりです。気付けばもう四月一日ですね。

 

最近まともな構築記事を書いていなかったので、久々に†有用な構築記事†を書いていこうと思います。

今回の構築は『原初札抜き原初メグミ(塵棹)』です。

 

※この構築は公式から原初メグミが発表されるより遥か昔に作られたものです。実際の原初メグミはこんなものより遥かにヤバい代物でした。

 

『原初札抜き原初メグミ構築』

f:id:Horiemon:20220331210557p:plain

f:id:Horiemon:20220331210612p:plain

 

構築

空閃、打擲、殻打ち、棹穿ち、鳳仙花、付与札、自由枠

残響装置:枢式、因果律の根、可能性の枝

 

パッと見だとよくわからない構築ですね。めちゃくちゃぶっ飛んでる構築でもなく、かといってやたらとメグミのカードの比率が多く、にもかかわらず残響装置が採用されていて何がしたいのかがハッキリ見えてこないかと思います。

しかしこんな構築でも、とあるカードの力によってメグミのカードパワーがまるで原初と戦っているかのようなパワーで襲い掛かってきます。

 

1巡目序盤

 

f:id:Horiemon:20220331222715p:plain

1巡目に優先的にやる事は、因果律の根・鳳仙花・選択枠の付与札を使用しての種結晶の準備です。選択枠の付与札は何でも良いのですが、後々の噛み合いを考えると遺灰呪ではなく葦・野茨の方が使いやすいでしょう。とにかく、近間合の折衝のタイミングで種結晶を3つ確保していてください。

 

 

1巡目ボトム~2巡目頭にかけて

 

f:id:Horiemon:20220331212801p:plain

先後の状況や対面のメガミによって変わるかとは思いますが、恐らく3~4ターン目には間合5付近は踏むことになる事かと思います。そして、このタイミングまでに確実に殻打ちを手札に握っておいてください。

殻打ちを打てる間合に入り、フレアが適度に準備出来たら始動。殻打ちを当ててから残響装置を展開する事で残響装置の納を4にし、更に乗せる結晶は全て種結晶にします。

これにて準備は完了。あとは普通に戦っていきます。

 

 

2巡目以降

 

さて謎の儀式によって納4(全部種結晶)の残響装置を作った訳ですが、これによって盤面は、

・未萌芽の種結晶が1つ

・付与の上の種結晶が4つ(開始フェイズに落ちない)

というような状況になりました。この状況は使える種結晶が一つだけと不安な状況にも見えますが、実は多くのメグミのカードが強化されている盤面なのです。

 

 

f:id:Horiemon:20220331223207p:plain

1萌芽で手軽に間合4-8の3/2の†最強カード†に

 

f:id:Horiemon:20220331223322p:plain

状況に関係なく常に3/2と安心と信頼の性能

 

f:id:Horiemon:20220331223423p:plain

下の効果が常にアクティベート

 

f:id:Horiemon:20220331212206p:plain

付与札を使うだけで再起、つまりだいたい再起

 

f:id:Horiemon:20220331223541p:plain

オーラ4軽減の4/1のスーパー浦浪爆誕

 

どうでしょう。なんか強そうに見えてきませんか?実際、残響装置を貼ってる最中のこれらのカードは、原初メグミでも使ってるんじゃないかってくらいフルパワーで振ることが出来ます。

 

そういえば、自由枠に何を入れるべきか書いていませんでしたが、基本的に上記の通り戦うので、中空での攻撃に絡むカードを入れると良いです。候補としては、単純にウツロの攻撃札や後退用の影の翅などが挙げられますが、いっそのこと付与札枠を2枚に増やして葦と野茨の両採用でも全く問題ありません。こうなったらすべての採用札がメグミのカードになるので、もう正真正銘原初メグミといっても差し支えありませんね。

残響装置はメグミ強化装置と化してるので実質メグミの原初札なのでセーフ。

 

使用上の注意

 

さて、この構築ですが実は大きな欠陥を抱えています。それはこの戦略が残響装置上に種結晶が4つ乗っていること前提で話が進んでいるという事。つまりダストが13以上になった瞬間に残響装置の上の種結晶が落ち始めてしまうという致命的なバグを抱えているのです。しかも通常の残響装置と違ってこの後すぐに終焉の影が蘇る訳でもない(なぜか残響装置の納が4になっているという致命的なバグを抱えている)ので変身によるサブプランへの移行も中々上手くは行きません。幸いにしてライフ6以下になるまでは残響装置の効果は起動しないので、ライフとダストの数をキッチリ管理して戦うことを心がけましょう。

 

 

いかがだったでしょうか。先日、ゲームマーケットで新拡張が出るという情報も公開され、このゲームも益々の盛り上がりを見せています。

今後も面白い†有用な構築†が見つかったらまた紹介したいと思いますので、その際はまた読んでいただけると幸いです。

ではまた、別の記事でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

おまけ:正しい残響装置の使い方

 

構築

蝕みの塵、刈り取り、重圧、遺灰呪、打擲、棹穿ち、鳳仙花

残響装置:枢式、虚偽、自由枠

 

残響装置に乗せる結晶を種結晶にすることで実質的にダストを2つ増やし、変身のためのダストを作りやすく出来ます。途中の遺灰呪も萌芽した種結晶から乗せることで条件を満たしやすくなるので、総じてウツロのメインシステムと種結晶の相性は良いです。

 

以上が正しい残響装置の使い方でした。同じカードを使っているはずなのに真逆の事をやってて不思議ですね。